| イメージ | 
			店名 | 
			一口情報 | 
		
		
			  | 
			桜家 | 
			三島で一番有名な鰻屋。白焼きも絶品! | 
		
		
			  | 
			彩色茶の間 Coo | 
			いろいろな梅酒が飲めるお店。 | 
		
		
			  | 
			そば台所 田 | 
			すし田の姉妹店。こじゃれた蕎麦を食べたい時に。 | 
		
		
			  | 
			うな繁 | 
			石焼ビビンバがお勧めの店。 | 
		
		
			  | 
			布久べ | 
			冬はふぐ鍋、夏はしゃぶしゃぶで、幸せ顔。 | 
		
		
			  | 
			杉本 | 
			レトロな雰囲気の中でリッチなお蕎麦。 | 
		
		
			  | 
			じんべー | 
			コラーゲンたっぷりのすっぽん料理。 | 
		
		
			  | 
			ふく田 | 
			精進料理っぽくお蕎麦を食べたい時に。 | 
		
		
			  | 
			本町うなよし | 
			ガツンと特上うな丼を召し上がれ。 | 
		
		
			  | 
			かつ政 | 
			サクサクとんかつと山盛キャベツ。お代り自由もうれしい。 | 
		
		
			  | 
			和だいなあ三 | 
			日本庭園の中でおしゃれな和食を。 | 
		
		
			  | 
			とんかつ蘭 | 
			JR三島駅南口を出て西に向かって5分ほど歩いたところにある、人気のとんかつ店。 | 
		
		
			  | 
			砂場 | 
			蕎麦屋で“砂場”といえば、江戸時代から続く由緒あるお蕎麦屋さんの系列店。昭和31年に商標登録がされていることでも有名な店である。静岡県東部には、裾野店と三島店の2店舗がある。 | 
		
		
			  | 
			魚河岸丸天 | 
			伊豆半島を特集した旅番組や旅行ガイドには必ず登場する店。 | 
		
		
			  | 
			総本店 魚河岸割烹 さかなや千本一 | 
			沼津港に来て、新鮮な魚介類をガッツリ食べたい人には魚河岸丸天を、そしておいしいものをちょっぴりおしゃれにいろいろ食べたい人には、さかなや千本一をお薦め。 | 
		
		
			  | 
			えび食堂鬼が島 本店 | 
			昔話に出てきそうな古風な建物で味わうとにかく大きなエビフライ。ジャンボ串カツ定食の上をいく、“スーパージャンボ串カツ” なら1本880円でテイクアウトも可能なので、是非一度、挑戦してみてはいかがでしょう。 |